若手社員の声
生活を一新したい気持ちで県外への就職活動を進めていた中で、「6次産業」という言葉に興味を持ったのが入社への最初のきっかけでした。仕事内容としては、自社製品のお肉や冷凍食品、焼き鳥の微生物検査を主に行い、製品がお客様へ提供できる基準を満たしているかを確認しています。知識・技術があるか不安でも、丁寧に教えてくださるので安心して仕事できますし、外部の試験で実際に技術が身についているか確認できるので自信に繋がると感じます。県外就職でも地域のことを楽しく教えてくださる方がとても多いので、県外就職でも安心して働ける会社だと思います。
私は鶏の生産から加工、販売まで取り組む、6次産業化に興味を持ち入社しました。 現在は農場で鶏の飼育管理の仕事に携わっています。農場では毎日、鶏を観察して温度、湿度が適しているか、 餌と水を摂れているか、鶏舎の設備に問題が無いか等をチェックしています。細やかな様子の変化を感じ取り、 適切な対処ができて、健康で大きく育った鶏が生産ができた時はやりがいを感じられます。
オヤマには様々な現場、職種があるので社会人として、どのような仕事をしたいのかイメージが湧いていない人でも、 入社後の研修などを通じて興味や、やりがいの感じられる仕事を見つけることができると思います。
仕事の内容は主にもも肉、むね肉、手羽先、手羽元、ささみなどの切り分けです。
流れ作業のため忙しい時もありますが、新鮮で安心して食べられる鶏肉にする重要な作業です。
安全な鶏肉を提供するために一人一人責任を持って仕事をし、知識と技術を身につけ実践できるようになった時にやりがいを感じます。
生きる上で欠かすことのできない「食」を、社員一丸となり安全、安心な鶏肉を届けることで、支えていきたいと思います。
▽新卒採用募集中▽
(総合職・一般職)
給与(2020年度実績) | 総合職:大学・大学院卒…月給 200,000 円 短大・専門学校卒…月給 180,000 円 一般職:大学・短大・専門学校卒…月給 190,000 円 |
---|---|
賞与 | 年2回(6月・12月) |
勤務地 | 岩手県一関市内 |
勤務時間 | 8:00~17:20(昼休み50分、休憩時間AM・PM各15分) |
福利厚生 | 各種社会保険、社宅有、退職金制度有、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
休日休暇 | 弊社規定カレンダーによる(日、祝他) 指定休有 |
特記事項 | 事業所内保育所有 社員無料駐車場有 |
採用予定学部学科 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 | 若干名 |
選考方法 | 面接、適正試験、作文 |
▽中途採用情報はこちらから▽
※応募につきましては採用担当、またはハローワークまでお問い合わせください。
〒029-1201 岩手県一関市室根町折壁字愛宕下161
TEL 0191-64-3511